【BC州在住者必見】リッチモンド 最強の抹茶スイーツが食べられる場所はここだ!!

 

こんにちは!エリカです。

やっと週末ですね!今日はリッチモンドへ行って美味しいものを食べてきました。今日のメインはご飯よりもスイーツ。まず、みなさんにお勧めしたいのは、「Central at Garden City」内にある都路里(辻利)です。

先月、ついにオープンしました!!

f:id:CharmingErica:20190317140707j:plain

 

店内にはパフェメニューはもちろん、おはぎや葛餅、抹茶ケーキ等をテイクアウトすることもできます。

f:id:CharmingErica:20190317141050j:plain

(左から)柚子レアチーズケーキ、抹茶ケーキ、おはぎ(あんこ・きなこ)、さくらさくら、抹茶葛餅、さくらもち 【1.5~6.0C$】

 

そして最強の抹茶スイーツと言えば・・・

「抹茶パフェ」をはじめとした抹茶スイーツ!!! 

f:id:CharmingErica:20190317141302j:plain

左:桜パフェ右:抹茶パフェ

 

値段はどちらも「14C$」(日本円で1200~1300円程度)です。 京都で食べるとしても同等の値段なので、お値打ちといえばお値打ちかと思います。

ただし、チーズやヨーグルトの酸味が嫌いな人は注文の際は要注意です!!!

3枚目の写真の右側(抹茶パフェ)をよ~くみてください。

日本と同じように見えますが、少し不自然なところに気づきませんでしたか?

そう、抹茶ソフトクリームの下です。

これ、実は「クリームチーズ」なんです。

日本で注文したものであれば、あんこ、抹茶ゼリー、白玉で最密充填構造をとらせるところを、これは大胆にもクリームチーズで解決してしまっています・・・。

(白玉、あんこ、抹茶ゼリーはその下にちゃんと入っているんですけどね)

個人的にはコーンフレークは100歩譲って許せたとしてもクリームチーズは許せなかったです。

少し酸味のある(おそらく現地で調達したものを使うコンセプトとして採用されたのでしょう)クリームチーズですので、チーズやヨーグルトが苦手な人は、別メニューを選択するのがお勧めです。

栗やあんこ、抹茶ソフトクリームは日本で食べるものと同じ味でした。

スイーツの他に、茶そばを初めとしたお食事メニューもあるので是非いってみてください。

今年のリッチモンドナイトマーケットが5月10日(金)からだそうなので、そのついでに寄るのもいいかもしれませんね!

 

「早起きは三文の徳」の英語:「The early bird catches the worm」よりも深イイ英語表現

こんにちは!エリカです。

今日は、「早起きは三文の徳」の深イイ英語表現についてご紹介します。

みなさんは「The early bird catches the worm.」(行動の早い鳥は虫を捕まえることができる)という表現を聞いたことがあるでしょうか。

これが「早起きは三文の徳」と同じ意味だよと聞くと、なんとなく雰囲気をつかめることはできるかと思います。

 

実は、この英語表現以外にも、「早起きは三文の徳」という意味をもつ英語表現があります。それが以下の表現です。

「First frog gets a worm,and second mouse gets a cheese.」

(一番のカエルは虫を捕まえ、二番目のねずみはチーズを得る。)

ソース画像を表示

 

鳥もカエルも“一番”だと虫を捕まえられるのに、なぜネズミは2番目なのか?

あなたは想像できるでしょうか?

実はこれには「なるほど!!!」と頷ける理由があるんです。

 

みなさんは「ネズミ取り」をご存知ですか? ネズミ取りは、粘着シートの上にチーズなどの食べ物を置いて、ネズミを捕まえるための罠のことですよね。

チーズしか見えていない1番目のネズミは引っかかってしまいますが、2番目のネズミは1番目のネズミが粘着シートにくっついたのを見て、用心深くチーズを手にすることができるということです。

The early bird や First frog は「1番目」ですが、mouse になると「2番目」が成功をおさめることを、覚えていてくださいね!

 

余談ですが、「You're like second mouse!!」はジョークとして通じるのか、今度友人に試してみたいと思います。それではまた!

 

海外の広告(キャッチコピー)で自分の英語を上達させよう!

こんにちは!エリカです。

バンクーバーの街を歩いていると様々な広告に出会い、その中でも心惹かれるキャッチコピーが数多くあり大変面白いです。

先日は3月8日は女性国際デー(Happy Women's Day)でしたね。今年の女性国際デーのキャッチコピーをご存知ですか?

【Without 'HER' even 'HERO' is '0'】

('彼女'(女性)なしでは、英雄でもゼロである。)

“女性がいなければ、英雄(女性・男性)も存在しない。”という意味を「HERO」という単語を「HER」「O」を分けてしかも「O」を“オー”ではなく“ゼロ”と読むジョークを使って訴えるキャッチコピーですね。

シンプルで、かつ、ユニークさとメッセージ性、どちらにも長けているからこそ目につくキャッチコピーです。

これを思いつくのは難しいでしょうが、自分がこのフレーズを使える場面を考えてみたらどうでしょうか?

例えば、自分はエリートでヒーローみたいなものだと思い込んでいる男性が、Girl friendに振られたことを友人に嘆く場合、このフレーズが使えるでしょう。

このように、街に転がっているフレーズを自分のものにすることは英語を上達させるにおいてとても重要です。ぜひ、あなたの街に転がっているフレーズが自分に使えないか検討してみてください!

f:id:CharmingErica:20190315012927j:plain

 

実は街に転がっている!!笑いのとれる英語表現 

こんにちは!エリカです。

今日は電車でおもしろい英語表現をみつけました。

【Teeth as crowded as Granville on a Saturday night?】

(あなたの歯はグランビルの土曜の夜みたいに混雑しているのでは?)

 

これ、歯科矯正の広告なんです。

Granvilleというのはバンクーバーの街の名前で、主にある通り(グランビル通り)の一部を指しているようです。イメージとしては東京の六本木みたいなところで、週末の夜はフィーバーする人達でとても混雑します。

この広告は、誰もが身近なものに例えて内容を訴えるといった、日本にはないキャッチコピーでとても面白いです。

日本の歯医者の広告と言えば、「○○歯科」と病院の名前がデカデカと書かれているだけですよね。

海外に行くと、日本にはない独特な表現で、しかも端的に書かれてた広告がたくさんあります。こういったものを参考にすると、笑いのとれる英語表現の感覚が掴めますよ!

是非、あなたの街のポスターに注目してみてくださいね!

f:id:CharmingErica:20190313050827j:plain

 

【外国人にもおすすめ!】バンクーバーで食べられる和食レストラン sakana bistroに行ってみました

こんにちは!エリカです。

先日は2回目の週末でしたが、キャピラノ吊橋に行ったり、メトロタウンのショッピングモールに行ったり、充実した週末を過ごすことができました。たくさんお勧めしたいことがありますが、これらについてはまた後日、記事にまとめてご紹介できればと思います。

さて、本日は、週末に行った「sakana bistro」についてご紹介します。

ずばりおすすめ度としては「★★★★☆」ですね。

日本人大将がしているお店で、味はとても美味しく、コスパの良いメニュー:「え、これが20C$以上もするの?」というメニュー=6:4くらいのイメージです。

日本人とも外国人とも行けるお店ですね!

以下に詳細を記載しますので、行かれる際の参考にしていただければと思います。

◎コスパの良いメニュー

①Mozuku Sunomono(4.5C$)

カナダでもずくが食べられるなんて!!和風だしと厳選されたお酢を使用されているようでさっぱりと美味しいです。

白ワイン×もずく酢は知る人ぞ知る最高の組み合わせです。ぜひ外国のご友人にお勧めしてみてくださいね!

f:id:CharmingErica:20190312021907j:plain

②Salmon Miso Chowder (8C$)

サーモン×味噌×クリーミー=最高!! の一品です。

サーモンはもちろん、じゃがいも、たまねぎ等の野菜がごろごろ入ってお腹もいっぱいになります。味噌のコクがチャウダーとマッチしています。

外国のご友人にとっても「味噌汁」よりも始めやすい一品ではないでしょうか。

f:id:CharmingErica:20190312022516j:plain

△「え、これが20C$以上もするの?」というメニュー

①Omakase set Sushi (22C$)

たった6貫でこの値段・・・笑 ちょっと物足りなさがありました。

もちろん、味は美味しいですよ!「Fresh fish from Japan」と書かれていたので多少高級な位置づけだったのでしょうか?いずれにしろ、カナダにきて10日経ってない私には贅沢な一品でした。

「Normal  Rolls」からメニューを選ぶと、いわゆるカリフォルニアロールが出てきます。そちらの方が量は多く、しかも美味しそうでした。多くの外国人にとっては寿司と言えばこちらの方が標準だそうです。まずはNormal Rollsをトライしてみてはいかがでしょうか?

f:id:CharmingErica:20190312023901j:plain

②エビマヨ?(10~15C$)

ごめんなさい。メニュー名を忘れてしまいました。しかも20C$もしないのですが、あまりお勧めしない一品です。理由はよくある、「エビはとても小さくてほとんど衣」だったからです。「Jumbo Prawn」と書いてない限り、この手の料理は注文しない方がよいでしょう。

f:id:CharmingErica:20190312025349j:plain

以上、エリカの週末食レポでした。

週末は基本的に外食をする予定です。

様々なレストランに行ってレポートしますのでどうぞお楽しみに!

<まとめ>

----------------------------------------------------------------------------

★お店:sakana bistro

★行った日:2019.3.9 (夜)

★場所:1123 Mainland St Vancouver (イェールタウン)

★費用:45C$/人

★味:★★★★☆

★清潔感:★★★★★

★おすすめ:もずく酢(白ワインと一緒にどうぞ)

      サケ味噌チャウダー

----------------------------------------------------------------------------

 

【子連れ必見】日本人はカナダの歩行者信号の表示に注意!!

こんにちは!エリカです。

本日は、特に日本人がカナダの街を歩く際に最も気を付けてほしいことについて書きます。

ずばり、歩行者信号の見方についてです。

皆さんは次の歩行者信号の表示が、①渡ってOK②渡ってはNG、どちらだと思いますか?

f:id:CharmingErica:20190309042605j:plain

 

正解は、②渡ってはNGです。(写真は車が歩道を横切っているので、勘が良い人は②と即答できたかもしれないですね。笑)

 

私は日本で育ちましたが、小さいころ「手を挙げて横断歩道を渡りましょう」と教えられたことと、渡航直前まで姪っ子達に同じように毎日躾していたことから、この表示を見て「①渡ってOK」だと認識してしまい、危うく車に引かれそうになりました(汗)

 

特にお子さんとカナダへ旅行に来る人は、まず注意してもらいたいです。

 

ちなみに、①渡ってOKの信号はこちら。

f:id:CharmingErica:20190309042852j:plain

これはわかりやすいですね。

もうひとつちなみに、日本では青信号から赤信号に変わるときに、青信号が点滅して赤信号になります。

しかし、カナダでは「①渡ってOK」が点滅するわけではなく、「①渡ってOK」から即座に「②渡ってはNG」に切り替わり、まずは点滅し、そのうち点灯するといった具合に信号がかわります。慣れないうちは「②渡ってNG」の表示を見たら必ず止まりましょう。

 

では良い旅を☆

【海外赴任者必見】渡航とともに持っていくべきアイテム ベスト3

こんにちは!エリカです。

本日で、カナダへ来て一週間が経ちました。

カナダでは日本で買えるものがたいていスーパーへ行けば揃うものの、「●●もスーツケースに入れて持ってくるべきだった、、、!」と思うことも多々あります。

本日は、渡航とともに持ってくるべきアイテム~ベスト3~をご紹介します。

①洗濯ネットソース画像を表示

カナダの洗濯機には、「ごみ取り網」がついていない場合があります。

私の洗濯機がそうなのですが、タオルと超極暖ヒートテックを一緒に洗うと、超極暖の起毛側に繊維ゴミがたくさんひっついてしまい、悲惨なことになりました。

この対策には、「繊維ゴミがついてほしくない服を洗濯ネットに入れて守ること」が一番お勧めです。選択網は網目の細かく、穴から向こう側が覗けないタイプのようなものを選んでくださいね。(日本で浮くタイプのごみ取り網を使用したことがありますがほとんど効果がないので、洗濯網に入れて衣服をゴミから守る手法がお勧めです。)

ちなみにカナダではシャツ一枚しか入らない大きさのネットしか見つけられませんでした。しかも4C$(340円)。日本の100均の洗濯網のコスパがいかに高いか思い知りました。

 

②自立タイプの洗濯干し

 

①に続き、洗濯グッズになりますが、ご了承ください。

カナダ人は、乾燥機で洗濯物を乾かすのが一般的で、洗濯物を干すという習慣がありません。

先ほど、「洗濯機にごみ取り網がついていない」と記載しましたが、それもそのはず、乾燥機にはごみ取りフィルターがばっちりついているため、洗濯機につける必要がないんですね。乾燥した後の方が確実に繊維ゴミが取れますし、これは理にかなっているかと思います。

しかし、私たち日本人は「乾燥機をかけると服が縮む」という概念から、乾燥機に入れたくない服があるはずです!(ちなみにジーパンは100%縮みますから必ず乾燥機にかけず干してくださいね。)

そこで必要になってくるのが、自立タイプの洗濯干しです。洗濯竿がそもそもないので自立タイプの洗濯干が中干しにも外干しにも便利だと思います。また、コンパクトに収納できるものというのも重要ですね!

 

③愛用中のハンドクリーム・ボディクリーム

ソース画像を表示

カナダはこの時期とにかく乾燥しています。

水回りの掃除は基本的にゴム手袋を着用して行っていますが、それでも手が乾燥してボロボロになります。お風呂上がりの肌も日本にいた時以上にカサカサに・・・。

そんな時、自分にあったハンドクリームやボディクリームが多めにあると快適に過ごせますよ!

 

以上、これだけは持ってきてほしい3点でした。